汚染水約150リットルが海へ(東京電力) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

汚染水約150リットルが海へ(東京電力)

 東京電力は6日、汚染水の流出について発表した。

製品・サービス・業界動向 ダイジェストニュース
漏えい箇所の様子
漏えい箇所の様子 全 5 枚 拡大写真
 東京電力は6日、汚染水の流出について発表した。

 同社によると、4日午前11時33分頃、福島第一原子力発電所の淡水化装置(蒸発濃縮装置)周辺の堰内に、当該装置(3A)から漏れたと思われる水が溜まっていることを、協力企業作業員が確認。その後、引き続き当該装置周辺を含めて調査を行ったところ、午後2時30分頃、土台のコンクリートにひび割れがあり、そこから堰の外の側溝に漏えいした水が漏れ出ていることを確認した。堰の外に漏えいした水の内、約150リットルが側溝に流入したと評価され、そこから一般排水溝を経由して海洋へ流出した。

汚染水、約150リットルが海へ

《編集部@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop