工藤伸治のセキュリティ事件簿 シーズン3 「エリカとマギー」 第15回「官僚より官僚的」 | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

工藤伸治のセキュリティ事件簿 シーズン3 「エリカとマギー」 第15回「官僚より官僚的」

システム部長やってるやつは自虐的な野郎が多いんで、適度に怒らせとくのがちょうどいい。しかし、怒らせすぎはだめだ。このへんの加減がわからなきゃ、この仕事を続けられない。

特集 フィクション
>>第 1 回から読む

「でも、ここで集まった情報が漏れたら、外部の人間はエリカが個人情報を漏洩したと思うだろ」

「それは、そうですが、私の管轄ではありません」

川崎のセリフを聞いたとたん、オレの頭の上に、でっかいクエスチョンマークが浮かんだ。そんなことを言ってる場合か、そもそも部外者であるオレに言うことじゃないだろ。

「あんた役人みたいなこと言ってるが、それじゃなんの解決にもならない」

「宣伝部長を呼びましょう。工藤さんの調査で、私の管轄では問題は発生していないことが確認できたわけですから、もはや私はその任にありません」

「役人より役人くさい野郎だな。N電気出身みたいだ」

「なぜわかりました? 私の前職は、N電気です」

《一田和樹》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop