インテル、2011年通年売上540億ドルで過去最高を更新……2011年第4四半期および通年決算を発表 | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

インテル、2011年通年売上540億ドルで過去最高を更新……2011年第4四半期および通年決算を発表

 米インテル(Intel)は現地時間19日、2011年第4四半期および通年決算を発表した。第4四半期の売上高は139億ドル、2010年通年の売上高は542億ドルで、四半期および通年ともに、過去最高を記録したという。

製品・サービス・業界動向 業界動向
非GAAPの決算内容(通年)
非GAAPの決算内容(通年) 全 2 枚 拡大写真
 米インテル(Intel)は現地時間19日、2011年第4四半期および通年決算を発表した。第4四半期の売上高は139億ドル、2010年通年の売上高は542億ドルで、四半期および通年ともに、過去最高を記録したという。

 2011年通年(非GAAP)の売上高は542億ドル(対前年比24%の増加)、営業利益は184億ドル(対前年比18%の増加)、純利益は137億ドル(対前年比19%の増加)、そして1株当り利益は2ドル53セント(対前年比25%の増加)となり、いずれも過去最高を記録した。

 PCクライアント事業部の売上は対前年比で17%増加、データセンター事業部の売上は対前年比で8%増加、インテル・アーキテクチャー事業本部のその他の事業部の売上は対前年比で35%増加した。なおインテルAtomプロセッサーと関連チップセットの売上は1億6700万ドルで、対前年比で57%減少した。

 なお2010年第4四半期の売上高は139億ドル、営業利益は46億ドル、純利益は34億ドル、そして1株当り利益は64セントとなっている。

 インテル コーポレーション 社長 兼CEO(最高経営責任者)のポール・オッテリーニ氏は「2011年は、インテルにとって卓抜の年になりました。当社の優れた業務遂行により、 売上は100億ドル以上増加し、年間の売上高と利益のすべてで過去の記録を大きく上回りました。2012年は素晴らしい製品と技術が控えており、Ultrabook製品やデータセンター、セキュリティー、さらにはIA(インテル・アーキテクチャー)ベースのスマートフォンやタブレットの投入により、世界規模の成長機会に期待しています」とのコメントを寄せている。

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  4. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  5. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

ランキングをもっと見る
PageTop