スマートデバイス向けセキュリティ管理サービスにウイルス対策を追加(富士通ビー・エス・シー、マカフィー) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

スマートデバイス向けセキュリティ管理サービスにウイルス対策を追加(富士通ビー・エス・シー、マカフィー)

富士通ビー・エス・シーとマカフィーは、富士通ビー・エス・シーのスマートデバイス向けセキュリティ管理サービスのオプションメニューとして、マカフィーのモバイルデバイス用ウイルス対策ソフトウェアを提供することに合意した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
株式会社富士通ビー・エス・シーとマカフィー株式会社は5月7日、富士通ビー・エス・シーによるスマートデバイス向けセキュリティ管理サービス「FENCE-Mobile RemoteManager」のオプションメニューとして、マカフィーのモバイルデバイス用ウイルス対策ソフトウェアを提供することに合意したと発表した。2012年夏頃の提供開始を予定している。

従来のスマートデバイス端末一元管理サービスでは、マルウェア対策機能が搭載されていなかった。しかし本オプションメニューの追加で、端末やネットワークをさまざまな脅威から保護することができる。これにより富士通ビー・エス・シーのユーザは、モバイルデバイスをスキャンし、マルウェアから防御することが可能になるとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop