個人向け統合セキュリティ対策ソフトのプリペイドカード版を発売(マカフィー) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

個人向け統合セキュリティ対策ソフトのプリペイドカード版を発売(マカフィー)

マカフィーは、プリペイドカード方式の個人向けインターネットセキュリティソフト「マカフィー インターネットセキュリティ POSA版」を発売する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
マカフィー株式会社は5月14日、プリペイドカード方式の個人向けインターネットセキュリティソフト「マカフィー インターネットセキュリティ POSA版」を発売すると発表した。同カードは5月11日より、一部の家電量販店より順次販売を開始している。価格は8,800円で、3台のPCを4年間保護することが可能。同製品は、クラウドベースのセキュリティ技術基盤「Global Threat Intelligence」と機能連携することで、未知の脅威に対するリアルタイム保護を強化、情報漏えいやウイルス、スパイウェア、ハッカーなどによるオンライン攻撃などを未然に防止する。

今回発売したPOSA版は、同ソフトのプリペイドカード。カードに印刷されているURLにアクセスし、番号を入力することで「マカフィー インターネット セキュリティ」を簡単にインストールできる。従来製品のようにCD-ROMを使用していないことが最大の特徴。なお、同製品は他のPCソフトとの同時購入で提供する限定販売の方式を採用している。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop