Firefox 17を公開、脆弱性が知られているプラグインについてClick to Play機能が有効に(Mozilla Japan) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

Firefox 17を公開、脆弱性が知られているプラグインについてClick to Play機能が有効に(Mozilla Japan)

 Mozilla Japanは20日深夜、WebブラウザFirefoxの最新版「Firefox 17」を公開した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
Windows版でのバージョン表示
Windows版でのバージョン表示 全 2 枚 拡大写真
 Mozilla Japanは20日深夜、WebブラウザFirefoxの最新版「Firefox 17」を公開した。

 「Firefox 17」では、Facebookメッセンジャーをソーシャルプロバイダとしてサポートする、「Social API」の最初のバージョンが実装された。「Social API」は、ブラウザでよりソーシャルメディアを扱いやすくするためのもので、今年に入ってからMozillaが取り組み始めた機能だ。ソーシャルサイドバーやツールバーの通知ボタン、どのWeb ページを開いていても簡単に友人とチャットできる機能などが含まれている。

また、脆弱性が知られているプラグインについて、Click to Play機能が有効になり、ユーザがクリックするまで読み込まれなくなった。

 さらに、表示されるアイコンが大きくなりロケーションバーの使い勝手が改善されたほか、新規タブページの修正などを含む、20以上のパフォーマンスの向上が計られているとのこと。

「Firefox 17」がリリース……Social APIを初搭載、Click to Play対応など

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop