Androidデバイスにプレインストールするライセンスプランを提供開始(Dr.WEB) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

Androidデバイスにプレインストールするライセンスプランを提供開始(Dr.WEB)

Dr.WEBは、Android OS用アンチウイルスソフトウェアのOEM・バンドルライセンスプランを提供開始したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「Dr.WEB アンチウイルス for Android」アンチシフト画面
「Dr.WEB アンチウイルス for Android」アンチシフト画面 全 3 枚 拡大写真
株式会社Doctor Web Pacific(Dr.WEB)は2月8日、Android OS用アンチウイルスソフトウェアのOEM・バンドルライセンスプランを同日より提供開始したと発表した。本ライセンスプランは、「Dr.WEB アンチウイルス for Android」を、Androidを搭載したデバイスにプレインストールして出荷するためのメーカー向けライセンスプラン。

日本国内における第1弾として、セイコーインスツル株式会社の電子辞書「DAYFILER」に「Dr.WEB アンチウイルス for Android」を標準搭載として採用された。本ライセンスプランでは、メーカーによるソフトウェアのカスタマイズにも対応が可能。価格はオープンプライスで、参考価格は10,000台に搭載する場合、1台あたり50円(テクニカルサポート付属、年間ライセンスを含む)。Dr.WEBでは2013年度、日本国内において100万デバイスの搭載を目指すとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

ランキングをもっと見る
PageTop