熊本、大分でPM2.5の濃度が1日平均70マイクログラムを超過、呼吸器系や循環器系の疾患がある小児や高齢者は特に注意を | ScanNetSecurity
2024.05.19(日)

熊本、大分でPM2.5の濃度が1日平均70マイクログラムを超過、呼吸器系や循環器系の疾患がある小児や高齢者は特に注意を

 中国の大気汚染の影響が日本にも及んでいる。熊本県は3月5日、微小粒子状物質(PM2.5)の濃度が1日の暫定指針値である1日平均70マイクログラムを超過すると予想され、注意喚起した。

脆弱性と脅威 脅威動向
熊本県のPM2.5濃度の測定結果(3月5日)
熊本県のPM2.5濃度の測定結果(3月5日) 全 2 枚 拡大写真
 中国の大気汚染の影響が日本にも及んでいる。熊本県は3月5日、微小粒子状物質(PM2.5)の濃度が1日の暫定指針値である1日平均70マイクログラムを超過すると予想され、注意喚起した。

 九州地方北部や山陰地方では、県のホームページにPM2.5濃度の測定結果を公開している。熊本県の荒尾市役所や有明保健所では、3月5日に日最大値が100マイクログラムを超えた。また、大分県の西部振興局でも3月5日9時に80マイクログラムを記録した。

 環境省は、注意喚起のための暫定的な指針として、PM2.5濃度を1日平均70マイクログラムと設定している。PM2.5濃度が暫定指針値を超えた場合には、屋外での長時間の激しい運動や外出をできるだけ減らすことが有効という。特に呼吸器系や循環器系の疾患がある小児や高齢者は影響が出やすいため注意が必要だ。

 微小粒子状物質(PM2.5)とは、大気中に漂う粒径2.5マイクロメートル(1マイクロメートル=0.001mm)以下の小さな粒子のこと。発生源は、ボイラー、焼却炉などのばい煙を発生する施設、自動車、船舶、航空機等、人為起源のものなどがある。肺の奥深くまで入りやすく、肺がんや呼吸系、循環器系への影響が懸念されている。

 なお、環境基本法に基づく推奨環境基準値は、1年平均値が1立方メートルあたり15マイクログラム以下、かつ1日平均値が1立方メートルあたり35マイクログラム以下とされている。

熊本や大分でPM2.5の指針値超過、注意喚起

《工藤 めぐみ@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

    ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

  2. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

    範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

  3. 東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

    東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

  4. 検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

    検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

  5. 認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とは

    認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とはPR

  6. 脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

    脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

  7. 個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

    個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

  8. NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

    NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

  9. DHCP のオプション 121 を利用した VPN のカプセル化回避の問題、VPN を使用していない状態に

    DHCP のオプション 121 を利用した VPN のカプセル化回避の問題、VPN を使用していない状態に

  10. runc におけるコンテナ内部からホスト OS への侵害が可能となるファイルディスクリプタ情報漏えいの脆弱性(Scan Tech Report)

    runc におけるコンテナ内部からホスト OS への侵害が可能となるファイルディスクリプタ情報漏えいの脆弱性(Scan Tech Report)

ランキングをもっと見る