暗号化ファイル伝送ツールのクラウド版を販売開始(富士通エフ・アイ・ピー) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

暗号化ファイル伝送ツールのクラウド版を販売開始(富士通エフ・アイ・ピー)

 富士通エフ・アイ・ピーは6日、暗号化ファイル伝送ツール「Confidential Posting」のクラウド版の販売を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「Confidential Posting」クラウド版のイメージ
「Confidential Posting」クラウド版のイメージ 全 3 枚 拡大写真
 富士通エフ・アイ・ピーは6日、暗号化ファイル伝送ツール「Confidential Posting」のクラウド版の販売を開始した。

 「Confidential Posting」は、機密データや大容量データをインターネット経由で、安心・安全に、かつ簡単に送受信できるクラウド型のファイル転送サービス。独自の「ラッピング技術(特許出願済)」により、受信者側でID登録やセットアップをすることなく、高セキュリティのデータ送受信・返信を実現した。大容量ファイルを送受信可能で、インターネット回線に送出する前(端末)からAESによる暗号化を行う。

 クラウド版では、導入型のクライアント・サーバ型パッケージ「Confidential Posting」(2012年4月販売開始)の機能を搭載し、セキュアなファイル送信機能(ファイルそのものを暗号化、送信後の取消など)をそのまま提供する。ActiveDirectory連携など、独自のカスタマイズが可能な「専用型」と、安価で短期間の導入が可能な「共用型」の2つのサービスタイプが選択可能。販売価格(税込)は、初期費用105,000円~、月額費用42,000円/月~。なおクライアント・サーバ型パッケージも併売する。

富士通FIP、暗号化ファイル伝送ツール「Confidential Posting」をクラウドで提供開始

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop