CISPA 論争:情報セキュリティ社のボス「スラーピングされた市民のデータは巨大なハッキングのターゲットだ」~米国によるサイバースパイの宝庫が、悪党への究極のトロフィに(The Register) | ScanNetSecurity
2024.04.23(火)

CISPA 論争:情報セキュリティ社のボス「スラーピングされた市民のデータは巨大なハッキングのターゲットだ」~米国によるサイバースパイの宝庫が、悪党への究極のトロフィに(The Register)

さらに CISPA の批判者たちは、この法律について、政府と民間事業者がプライベートデータを含む情報を司法の監督なく共有するためのメカニズムを作るものだと主張している。

国際 TheRegister
セキュリティツール会社 Imperva の研究によると、実際に行われている攻撃の一般的なパターンを識別する能力は、クラウドソーシングの脅威を理解するうえで非常に有益なものであるという。

その報告書が届けられたのは、まさに米国で新しいサイバーセキュリティ法 Cyber Intelligence Sharing and Protection Act(CISPA)に対する激論が交わされるのと同じ時分だった。

だが、そのセキュリティ会社の CEO は、この法がいくつかの問題――それは政府の情報が集まる場所へ大きな『Hack Me』の看板を掲げることに少なからず似ている――を生じさせるかもしれないと語った…

※本記事は有料版メールマガジンに全文を掲載しました

© The Register.


(翻訳:フリーライター 江添佳代子

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

    訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

  2. セキュリティにおける効果は実感できるのか ~ SECURITY ACTION 宣言「得られた効果はない」最多

    セキュリティにおける効果は実感できるのか ~ SECURITY ACTION 宣言「得られた効果はない」最多

  3. NDIソリューションズの RAG サービスに不正アクセス、個人情報を格納するサービスへの痕跡は確認されず

    NDIソリューションズの RAG サービスに不正アクセス、個人情報を格納するサービスへの痕跡は確認されず

  4. Acompany で 4 件の Google フォーム誤設定、最大 164 名の個人情報が閲覧可能に

    Acompany で 4 件の Google フォーム誤設定、最大 164 名の個人情報が閲覧可能に

  5. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  6. 笛吹市商工会へのサポート詐欺被害、調査結果公表

    笛吹市商工会へのサポート詐欺被害、調査結果公表

  7. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  8. 「相鉄ポイント」引き継ぎで会員情報を取り違え、他の顧客の個人情報が閲覧可能に

    「相鉄ポイント」引き継ぎで会員情報を取り違え、他の顧客の個人情報が閲覧可能に

  9. 東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

    東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

  10. 社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

    社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

ランキングをもっと見る