阪急・阪神オンラインショップに不正アクセス、個人情報閲覧の可能性(阪急阪神百貨店) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

阪急・阪神オンラインショップに不正アクセス、個人情報閲覧の可能性(阪急阪神百貨店)

阪急阪神百貨店は、同社が運営するオンラインショッピングサイトにおいて、第三者が顧客のID・パスワードを使って不正にアクセスしたことが判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
阪急阪神百貨店による発表
阪急阪神百貨店による発表 全 1 枚 拡大写真
株式会社阪急阪神百貨店は5月29日、同社が運営するオンラインショッピングサイトにおいて、第三者が顧客のID・パスワードを使って不正にアクセスしたことが判明したと発表した。なお、同社からID、パスワードが漏えいした事実はないとしている。また、すでに該当IPアドレスからのアクセスを遮断するとともに、監視を強化し不正アクセスへの対策を実施している。

同社では、不正アクセスにより登録情報が閲覧された可能性のある顧客には、個別にパスワード変更依頼をメールで連絡しているという。また、現時点において不正アクセスは確認されていないとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop