ゲームやビデオ通信、ファイル共有などの高度なアプリケーション開発がより容易に、Firefoxの最新版を公開(Mozilla Japan) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ゲームやビデオ通信、ファイル共有などの高度なアプリケーション開発がより容易に、Firefoxの最新版を公開(Mozilla Japan)

 Mozilla Japanは25日深夜、Webブラウザの最新版を公開した。Windows、Mac、Linux版の最新版は「Firefox 22」となる。「asm.js」「WebRTC」に対応したことで、ゲームやビデオ通信、ファイル共有などの高度なアプリケーション開発が、より容易になったという。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
Epicと作成したデモ「Citadel」
Epicと作成したデモ「Citadel」 全 4 枚 拡大写真
 Mozilla Japanは25日深夜、Webブラウザの最新版を公開した。Windows、Mac、Linux版の最新版は「Firefox 22」となる。「asm.js」「WebRTC」に対応したことで、ゲームやビデオ通信、ファイル共有などの高度なアプリケーション開発が、より容易になったという。

 「asm.js」は、Mozillaが開発した、高速実行が可能なJavaScriptのサブセット(部品集)。「asm.js」を利用することで、3Dゲームや写真編集など、負荷の高いアプリケーションがより容易にWebで実現できる。asm.jsを生成できるEmscriptenクロスコンパイラを使用すると、ゲームなど、ハイパフォーマンスのネイティブアプリケーションをWebに提供できるとのこと。Mozillaでは、Epic社と協力し、ゲームエンジン「Unreal Engine 3」を使用したデモ「Citadel」を作成・公開している。

 「WebRTC」(Web Real-Time Communications)は、W3Cが策定しているAPI。プラグイン無しでブラウザ間の音声通話、ビデオ通話、ファイル共有などを、数行のコードで実現できる。この技術によって、携帯端末やデスクトップのブラウザでのビデオ通話や、ライブビデオ、ファイル、画像を、より容易に共有可能となる見込みだ。なおMozillaでは、WebGL、Emscripten、asm.js、WebRTCなどのWeb技術を駆使したゲームデモ「BananaBread」も公開している。

最新版「Firefox 22」公開……3Dゲームやビデオ通信などのWebアプリ開発が容易に

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop