10人に1人以上がオンライン詐欺による金銭被害を経験--グローバル調査(エフセキュア) | ScanNetSecurity
2024.05.14(火)

10人に1人以上がオンライン詐欺による金銭被害を経験--グローバル調査(エフセキュア)

エフセキュアは、「2013年デジタルライフスタイル調査」の結果を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
エフセキュアによるリリース
エフセキュアによるリリース 全 1 枚 拡大写真
エフセキュア株式会社は9月24日、「2013年デジタルライフスタイル調査」の結果を発表した。本調査は2013年4月、15カ国(ドイツ、イタリア、フランス、英国、オランダ、ベルギー、スウェーデン、フィンランド、ポーランド、アメリカ合衆国、ブラジル、チリ、コロンビア、オーストラリアおよびマレーシア)で20~60歳のブロードバンド加入者6,000人を対象としてWebインタビューによって実施したもの。

調査結果によると、全世界で10人に1人以上の割合でオンライン詐欺による金銭的被害を経験していることが明らかになった。その割合は、ヨーロッパが12%であるのに対し、ヨーロッパ以外では17%。ヨーロッパで最も高いのは英国の17%で、ヨーロッパ以外では米国およびマレーシアが最も高く、両国とも20%となっている。

また、デスクトップおよびノートPCが、オンラインに接続するにあたって最も危険なデバイスであると考えられていることもわかった。全世界の69%のユーザが、ネットサーフィン、ショッピング、電子書籍の閲覧、メール、ゲームなどでデスクトップやノートPCを日常的に使用する際の安全性に懸念を示している。一方、モバイルデバイス使用時について懸念を示す人の割合は54%で、タブレットに関しては43%にとどまった。なお、オンライン接続に使用するデバイスの種類は、WindowsのPCが89%、Androidスマートフォンが39%、iPhoneが24%、Androidタブレットが22%、iPadsが20%、AppleのPCが16%、Windowsスマートフォンが16%であった。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

    脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

  2. 東京メトロ社員が遺失者になりすまし、現金総額 235,458円 ほか遺失物着服

    東京メトロ社員が遺失者になりすまし、現金総額 235,458円 ほか遺失物着服

  3. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  4. TwoFive メールセキュリティ Blog 第14回「いよいよ6月、メルマガが届かなくなる…!? ~ メルマガ配信している皆さん ワンクリック購読解除の List Unsubscribe対応は済んでますか?」

    TwoFive メールセキュリティ Blog 第14回「いよいよ6月、メルマガが届かなくなる…!? ~ メルマガ配信している皆さん ワンクリック購読解除の List Unsubscribe対応は済んでますか?」

  5. ランサムウェア「LockBit」被疑者の資産を凍結し起訴

    ランサムウェア「LockBit」被疑者の資産を凍結し起訴

  6. テレ東「ヤギと大悟」公式 X アカウントが乗っ取り被害、意図しないポストが数件行われる

    テレ東「ヤギと大悟」公式 X アカウントが乗っ取り被害、意図しないポストが数件行われる

  7. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  8. 東京電力エナジーパートナー、電力・ガス取引監視等委員会からの報告徴収に対する報告書提出

    東京電力エナジーパートナー、電力・ガス取引監視等委員会からの報告徴収に対する報告書提出

  9. 豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

    豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

  10. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

ランキングをもっと見る