社内Webサーバへのアクセス情報が保存されたノートPCが盗難被害(クリエイティブホープ) | ScanNetSecurity
2025.10.06(月)

社内Webサーバへのアクセス情報が保存されたノートPCが盗難被害(クリエイティブホープ)

クリエイティブホープは、同社業務用のノートPC一台がひったくり盗難に遭う事態が発生したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
クリエイティブホープによる発表
クリエイティブホープによる発表 全 1 枚 拡大写真
株式会社クリエイティブホープは10月1日、同社業務用のノートPC一台がひったくり盗難に遭う事態が発生したと発表した。これは9月30日21時頃、フィリピン共和国・マカティ市内の路上において、出張中の同社社員が鞄をひったくられる被害に遭ったというもの。鞄の中には業務用のノートPCが入っており、現地警察へ盗難届を出すとともに捜索を行っているが、現時点では発見に至っていない。

ひったくりの被害に遭ったPCには、同社がWebサイトの構築テストに用いている社内Webサーバへのアクセス情報が保存されていた。同社では、その他顧客関連情報が当該PCに含まれていないことを確認している。なお、盗難に遭ったノートPCに対しては、ログインパスワードの設定およびデータの暗号化を行っている。また、Webサイトの構築テストに用いている社内Webサーバへのアクセス情報もすでに変更しているため、このPCを入手した者がアクセスすることは事実上困難であるとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop