2013年~2017年の国内スマートフォン加入者数の予測を発表、Windows OSは今後も厳しい状況が続く(IDC Japan) | ScanNetSecurity
2024.05.17(金)

2013年~2017年の国内スマートフォン加入者数の予測を発表、Windows OSは今後も厳しい状況が続く(IDC Japan)

 IDC Japanは10月15日、2013年~2017年の国内スマートフォン加入者数の予測を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
国内スマートフォン加入者数予測: 2012年~2017年 Source: IDC Japan, 10/2013
国内スマートフォン加入者数予測: 2012年~2017年 Source: IDC Japan, 10/2013 全 2 枚 拡大写真
 IDC Japanは10月15日、2013年~2017年の国内スマートフォン加入者数の予測を発表した。

 2013年の国内スマートフォン市場は、従来型携帯電話からスマートフォンに移行するユーザーの拡大、NTTドコモによるiPhone取り扱いのスタートなどが好影響を与え、スマートフォン加入者数が5,105万人にまで拡大すると予測された。

 ユーザー調査では、従来型携帯電話ユーザーの約半数がスマートフォン契約に関心を示しており、国内スマートフォン市場は、2014年においても順調に拡大。2014年の加入者数は、前年比23.0%増の6,277万人と予測された。

 2014年のOS別の加入者数内訳では、Androidが2013年からシェアを1.9ポイント下げて60.7%となる見込み。iPhone 5s/5cで新規スマートフォン顧客の拡大が見込めるiOSは、2013年からシェアを1.8ポイント上昇させて39.2%まで増大すると予測された。ブラックベリーOS、およびWindows OSに関しては、今後も厳しい状況が続き、その他OSのシェアは1.0%未満にとどまると予測された。

 2014年の後半以降では、スマートフォン需要の中心が「新規加入者」から「既存ユーザーの買い替え」に大きくシフトし、法人向けおよび高齢者向け需要においては、従来型携帯電話に対するニーズが根強く残る可能性があるため、2015年以降の成長率は徐々に鈍化。2017年のスマートフォン加入者数は、2013年の約1.45倍に相当する7,401万人になると予測されている。

国内スマホ加入者数、5000万人を突破……2014年には6277万人に、iOS比率が上昇

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

    ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

  2. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

    範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

  3. 東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

    東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

  4. 「マルカワみそ公式サイト」に不正アクセス、カード情報に加えログイン用パスワードも漏えい

    「マルカワみそ公式サイト」に不正アクセス、カード情報に加えログイン用パスワードも漏えい

  5. 個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

    個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

  6. 脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

    脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

  7. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  8. 太陽光発電施設向け遠隔監視機器「SolarView Compact」にサイバー攻撃、対策の実施を強く推奨

    太陽光発電施設向け遠隔監視機器「SolarView Compact」にサイバー攻撃、対策の実施を強く推奨

  9. 東京メトロ社員が遺失者になりすまし、現金総額 235,458円 ほか遺失物着服

    東京メトロ社員が遺失者になりすまし、現金総額 235,458円 ほか遺失物着服

  10. 脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

    脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

ランキングをもっと見る