Android 4.4をNexus 7、Nexus 10向けに提供開始(Google) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

Android 4.4をNexus 7、Nexus 10向けに提供開始(Google)

 Googleは13日、10月31日に公開したAndroid OSの最新バージョンAndroid 4.4を、Nexus 7/Nexus 10向けに提供開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
Android OSの最新バージョンAndroid 4.4の提供が開始されたNexus 7(2013)。とりあえずWi-Fi版に提供される
Android OSの最新バージョンAndroid 4.4の提供が開始されたNexus 7(2013)。とりあえずWi-Fi版に提供される 全 3 枚 拡大写真
 Googleは13日、10月31日に公開したAndroid OSの最新バージョンAndroid 4.4を、Nexus 7/Nexus 10向けに提供開始した。

 Google+のAndroidページで明らかにされたもので、対象はNexus 7(2012モデル、2013モデル)のWiFi版およびNexus 10。ユーザーにはバージョンアップの通知が送られるが、全ユーザー同時ではないため多少のタイムラグが起こる可能性もある。Nexus 7のWiFi+Cellular版やNexus 4向けには「近日中」と案内されている。

 Android 4.4は、「KitKat」のコードネームで呼ばれ、システム全般のメモリ使用量をコンパクトにしたAndroid OSの最新バージョン。音声操作の拡充、マルチタスク時の応答パフォーマンス向上、ファイル管理強化などのほか、紛失時にウェブから端末を探して地図上に表示したりできるデバイスマネージャーの標準搭載、Google Keyboardに絵文字を追加、標準で印刷機能搭載などの改良が行われている。「Nexus」シリーズの他、Galaxy S4やHTC Oneなどでもバージョンアップが予定されている。

Google、Android 4.4をNexus 7/Nexus 10向けに提供開始……Nexus 4には「近日中」

《関口賢@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop