コミュニティサイト起因の児童被害、引き続き増加傾向(警察庁) | ScanNetSecurity
2024.05.15(水)

コミュニティサイト起因の児童被害、引き続き増加傾向(警察庁)

警察庁は、「コミュニティサイトに起因する児童被害の事犯に係る調査結果(2013年上半期)」について発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
犯行動機(右は2012年下半期)
犯行動機(右は2012年下半期) 全 3 枚 拡大写真
警察庁は11月14日、「コミュニティサイトに起因する児童被害の事犯に係る調査結果(2013年上半期)」について発表した。本調査は、2013年上半期に検挙したコミュニティサイトに起因する児童被害の福祉事犯等859件(被疑者664人、被害児童598人)を対象に実施したもの。調査結果によると、出会い系サイトに起因して犯罪被害に遭った児童数は減少傾向にあるが、その反面でコミュニティサイトに起因して犯罪被害に遭った児童数は、2013年上半期は598人で、前年同期と比べて89人、前年下半期(前期)と比べても31人増加している。

調査の概要によると、犯行動機は「児童との性交目的」等の児童との接触目的が9割以上、当該サイトを選んだ理由は「多数の児童が登録」等の児童が目的に関連した理由が約7割で、これは前期と同様の数値となっている。被疑者が被害児童とサイトで知り合ってから犯行に及ぶまでの期間は、1週間以内が約4割と、前期の約3割以上から増加した。年齢、職業等プロフィールを詐称した事犯は約4割となっている。被疑者のミニメール利用状況では、サイト内のミニメールを利用した事犯が約4割(前期は5割以上)。ミニメールから直接メールへ移行した事犯が、ミニメール利用事犯の8割以上(前期と同様)。直接メールアドレス等の連絡方法として、ミニメールに記載した事犯が5割以上(前期と同様)となっている。また、スマートフォンを利用して被害に遭った児童数は274人(前期は122人)と増加した。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

    範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

  2. 脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

    脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

  3. 東京メトロ社員が遺失者になりすまし、現金総額 235,458円 ほか遺失物着服

    東京メトロ社員が遺失者になりすまし、現金総額 235,458円 ほか遺失物着服

  4. 東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

    東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

  5. 「マルカワみそ公式サイト」に不正アクセス、カード情報に加えログイン用パスワードも漏えい

    「マルカワみそ公式サイト」に不正アクセス、カード情報に加えログイン用パスワードも漏えい

  6. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  7. TwoFive メールセキュリティ Blog 第14回「いよいよ6月、メルマガが届かなくなる…!? ~ メルマガ配信している皆さん ワンクリック購読解除の List Unsubscribe対応は済んでますか?」

    TwoFive メールセキュリティ Blog 第14回「いよいよ6月、メルマガが届かなくなる…!? ~ メルマガ配信している皆さん ワンクリック購読解除の List Unsubscribe対応は済んでますか?」

  8. テレ東「ヤギと大悟」公式 X アカウントが乗っ取り被害、意図しないポストが数件行われる

    テレ東「ヤギと大悟」公式 X アカウントが乗っ取り被害、意図しないポストが数件行われる

  9. ランサムウェア「LockBit」被疑者の資産を凍結し起訴

    ランサムウェア「LockBit」被疑者の資産を凍結し起訴

  10. 豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

    豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

ランキングをもっと見る