韓国での「2013年7大セキュリティ脅威トレンド」(アンラボ) | ScanNetSecurity
2024.05.22(水)

韓国での「2013年7大セキュリティ脅威トレンド」(アンラボ)

アンラボは、アンラボコリアによる「2013年7大セキュリティ脅威トレンド」を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
アンラボコリアによる「2013年7大セキュリティ脅威トレンド」
アンラボコリアによる「2013年7大セキュリティ脅威トレンド」 全 1 枚 拡大写真
株式会社アンラボは12月24日、アンラボコリアによる「2013年7大セキュリティ脅威トレンド」を発表した。2013年、韓国では3月20日に金融機関・メディアをターゲットにした大規模サイバー攻撃、6月25日には政府・公共機関をターゲットにしたハードディスクの破壊、DDoS攻撃と、大規模なサイバー攻撃が2回発生した。これらは、APT(Advanced Persistent Attack:知能型持続攻撃)攻撃が韓国内における基盤施設へ同時多発的に被害を及ぼした代表的な事例であるとしており、セキュリティ脅威の高度化・大規模化が進んでいるとしている。

また2013年は、国際的なAPTグループの韓国での活動が活発に行われた1年であったとしている。韓国で活動したAPTグループは、多様な攻撃手法、巧妙な侵入シナリオ、ターゲットに特化したマルウェアの使用などの特徴があり、攻撃の目的によって国や軍事機関、または犯罪組織の支援を受けている可能性がある。豊富な資金、体系的な構成、高度な技術力をベースに、国の機密情報を流出する試みが韓国でも発生していることから、APT攻撃への対策が必要であるとしている。7大セキュリティ脅威トレンドの残り5つは以下の通り。

・スミッシングの増加
・管理者アカウントを奪取するマルウェアの亜種の拡散
・ソフトウェアの脆弱性悪用の局地化
・インターネットバンキングの利用者を狙うマルウェアの進化
・ランサムウェアの高度化

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 攻撃者のあの手この手、リアルな攻撃&リアルな現状を知る専門家が警鐘を鳴らす ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    攻撃者のあの手この手、リアルな攻撃&リアルな現状を知る専門家が警鐘を鳴らす ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  2. バイナリファイルからSBOMを作成し脆弱性情報と照合「SBOMスキャナ」発売

    バイナリファイルからSBOMを作成し脆弱性情報と照合「SBOMスキャナ」発売

  3. Log4Shell のような経験はもう二度としない ~ SSVC が搭載された FutureVuls を活用し、現実的な脆弱性管理を実現 [株式会社マイナビ]

    Log4Shell のような経験はもう二度としない ~ SSVC が搭載された FutureVuls を活用し、現実的な脆弱性管理を実現 [株式会社マイナビ]PR

  4. ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

    ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

  5. メーラーが最新バージョンでなかった ~ 国公文協の委託先事業者に不正アクセス

    メーラーが最新バージョンでなかった ~ 国公文協の委託先事業者に不正アクセス

  6. 日本取引所グループのメールアドレスから不審メール送信

    日本取引所グループのメールアドレスから不審メール送信

  7. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

    範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

  8. ジョイフル本田「THE GLOBE・OLD FRIEND オンラインショップ」に不正アクセス、3,958 件のカード情報漏えいの可能性

    ジョイフル本田「THE GLOBE・OLD FRIEND オンラインショップ」に不正アクセス、3,958 件のカード情報漏えいの可能性

  9. 検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

    検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

  10. アメリカでは「祖父母詐欺」

    アメリカでは「祖父母詐欺」

ランキングをもっと見る