スパム送信国ワースト12を発表、1位の米国が14.5%を占める(ソフォス) | ScanNetSecurity
2024.05.17(金)

スパム送信国ワースト12を発表、1位の米国が14.5%を占める(ソフォス)

 法人向けセキュリティ・アンド・データプロテクションのソフォスは、2013年10~12月の「スパム送信国ワースト12」を発表した。今回送信数ワースト1位となったのは米国であり、総スパムの14.5%を占めた。米国は2013年全体を通してもワースト1位となった。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
スパム配信国ワースト12(送信総数)
スパム配信国ワースト12(送信総数) 全 2 枚 拡大写真
 法人向けセキュリティ・アンド・データプロテクションのソフォスは、2013年10~12月の「スパム送信国ワースト12」を発表した。今回送信数ワースト1位となったのは米国であり、総スパムの14.5%を占めた。米国は2013年全体を通してもワースト1位となった。

 スパム送信の国別動向をソフォスでは四半期ごとに発表しており、ソフォスではこれを“スパンピオンシップ”と揶揄している。送信総数(国別の割合)、人口あたり送信数(米国比)で“ダーティ・ダズン”=ワースト12の国と地域をランキングする。

 スパム配信国(送信総数)ワーストランキング10~12月の2位は中国。中国は前回調査時の4.6%から8.2%に倍増し、1位の米国との差は縮小しており、主要なスパム配信国となりつつある。ロシアは前回の12位3.0%から、3位5.5%に増加した。日本は14位。

 人口の多い国、ネットが普及している国でスパム配信が増えるのはある意味自然だが、人口あたりのスパム配信を見るとワーストはベラルーシとなる。ワーストランキングは過去のデータと大きな変化はなく、ベラルーシが1位を続けている。今期のベラルーシは米国と比較して10倍以上のスパムを配信していることになる。クウェートはスパム配信数が増加しており、7~9月に7位でランキング入りすると今期は2位にまで上昇した。スパム数1位の米国は人口あたりスパム数だと27位になり、日本は64位にまで改善される。

■2013年10~12月のスパム配信国ワースト12
1:米国…14.5%
2:中国…8.2%
3:ロシア…5.5%
4:ベラルーシ…4.7%
5:ウクライナ…4.5%
6:インド…3.8%
7:台湾…3.7%
8:イタリア…3.4%
9:韓国…2.6%
10:イラン…2.5%*
11:ペルー…2.5%*
12:ベトナム…2.5%*
14:日本…2.4%
*端数を省略。

■2013年10~12月の人口あたりスパム配信国ワースト12
()内は米国を基準(値1.00)として比較した倍率。
1:ベラルーシ(10.4倍)
2:クウェート(6.0倍)
3:台湾(3.5倍)
4:カザフスタン(2.8倍)
5:ウルグアイ(2.8倍)
6:ルクセンブルグ(2.6倍)
7:イスラエル(2.6倍)
8:マケドニア(2.3倍)
9:ウクライナ(2.1倍)
10:ペルー(1.8倍)
11:バハマ(1.8倍)
12:アイスランド(1.6倍)
64:日本(0.41倍)
※人口が30万以下の国は対象外

スパム送信国ワーストは米国、人口あたりでは……

《高木啓@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

    ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

  2. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

    範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

  3. 東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

    東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

  4. 個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

    個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

  5. 認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とは

    認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とはPR

  6. 「マルカワみそ公式サイト」に不正アクセス、カード情報に加えログイン用パスワードも漏えい

    「マルカワみそ公式サイト」に不正アクセス、カード情報に加えログイン用パスワードも漏えい

  7. 脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

    脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

  8. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  9. 検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

    検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

  10. 脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

    脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

ランキングをもっと見る