指静脈認証を採用したタイムレコーダーソリューション(日立ソリューションズ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

指静脈認証を採用したタイムレコーダーソリューション(日立ソリューションズ)

日立ソリューションズは、指静脈認証を活用した勤怠打刻ソリューション「静紋 タイムレコーダー」の提供を開始したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「静紋 タイムレコーダー」の導入イメージ
「静紋 タイムレコーダー」の導入イメージ 全 1 枚 拡大写真
株式会社日立ソリューションズは2月20日、指静脈認証を活用した勤怠打刻ソリューション「静紋 タイムレコーダー」の提供を同日より開始したと発表した。同製品は、PC1台にソフトウェアをセットアップするだけのスタンドアロン版で動作可能なため、サーバが不要。ソフトウェアのセットアップ後は、指を登録するだけで出勤/退勤時の打刻が可能となる。また、利用ユーザ数でなく、同ソフトウェアを利用する端末数に比例した価格体系となっているため、従業員の増加の度にライセンスを買い増しする必要がない。

指の静脈情報を利用した生体認証のため、極めて偽造が困難で貸し借りのできない代理などの不正打刻を防止し、正確な人員と就業状況を把握できる。設定ファイルのカスタマイズも可能なので、既存の就業管理システムや人事給与システムなどに合わせた打刻情報ファイルの出力フォーマットを作成でき、既存システムとのデータ連携を容易に実現する。対応OSは、Windows 7 SP1以降、Windows 8、Windows 8.1。価格は静紋J300装置とソフトウェア(1ライセンス)で32,550円。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop