個人情報を記載した生徒39名分の進路カードを紛失(千葉県) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

個人情報を記載した生徒39名分の進路カードを紛失(千葉県)

千葉県教育庁および千葉県立千葉女子高等学校は、生徒の個人情報を記載した進路カードの紛失が判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
千葉県による発表
千葉県による発表 全 1 枚 拡大写真
千葉県教育庁および千葉県立千葉女子高等学校は3月17日、生徒の個人情報を記載した進路カードの紛失が判明したと発表した。これは2月27日15時頃、同校の担任教諭が3月3日のロングホームルームで使用する進路カードを準備しようと、保管していた自分の机の横にあるボックスから取り出そうとしたところ、見当たらなかったというもの。その後、校内の思い当たる場所を探し続けたが、発見には至っていない。

進路カードとは、1年から3年の学校での成績・模試の成績を記載するもので、このカードを使って進路指導を行う。紛失した進路カードは該当クラス39名分で、カードに記載されていた個人情報は、氏名、生年月日、住所、電話番号、部活動、出身中学、校内成績、模擬試験成績となっている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

ランキングをもっと見る
PageTop