チリ北部沿岸でM8.2の地震発生、日本へ3日朝に津波到達の場合も | ScanNetSecurity
2025.11.15(土)

チリ北部沿岸でM8.2の地震発生、日本へ3日朝に津波到達の場合も

 日本時間4月2日8時46分頃、チリ北部沿岸でマグニチュード8.2の地震が発生した。気象庁が2日17時02分に発表したところでは、日本への津波の有無については現在調査中。今後発表される情報に注意するよう呼びかけている。

脆弱性と脅威 脅威動向
津波の到達予測時刻
津波の到達予測時刻 全 1 枚 拡大写真
 日本時間4月2日8時46分頃、チリ北部沿岸でマグニチュード8.2の地震が発生した。気象庁が2日17時02分に発表したところでは、日本への津波の有無については現在調査中。今後発表される情報に注意するよう呼びかけている。

到達する際の予測時刻
北海道太平洋沿岸東部:5時00分、北海道太平洋沿岸中部~宮城県、茨城県、千葉県:5時30分、福島県、相模湾・三浦半島、静岡県:6時00分、愛知県~和歌山県:6時30分、徳島県~宮崎県:7時00分、鹿児島県東部~沖縄本島地方:7時30分、宮古島・八重山地方 :8時00分など。

太平洋津波警報センター(PTWC)による津波の観測値(14時48分現在)
チリ・イキケ:2.11m、チリ・ピサグア:2.01m、チリ・アリカ:1.83m、チリ・パタッシュ:1.51m、チリ・メジョネス:0.86m、チリ・サンフェリックス:0.68m、ペルー・マタラニ:0.58m

チリ北部で地震、津波は3日早朝にも到達

《高木啓@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. 宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

    宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

  3. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  4. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop