【防犯防災総合展】点検ヘリのIPカメラを利用したカメラ・モニタリングシステムを展示(NEXCO西日本) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

【防犯防災総合展】点検ヘリのIPカメラを利用したカメラ・モニタリングシステムを展示(NEXCO西日本)

NEXCO西日本は、6月12日・13日に大阪市のインテックス大阪で開催された「防犯防災総合展in KANSAI2014」で点検ヘリのカメラを利用したカメラ・モニタリングシステムを展示した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
自立飛行型小型ヘリ
自立飛行型小型ヘリ 全 9 枚 拡大写真
NEXCO西日本は、6月12日・13日に大阪市のインテックス大阪で開催された「防犯防災総合展in KANSAI2014」で点検ヘリのカメラを利用したカメラ・モニタリングシステムを展示した。

このカメラ・モニタリングシステムは、自立飛行型小型ヘリに搭載したIPカメラの映像を統合監視ソフトVICOMOで、他のカメラで撮影された映像と統合して伝送・表示するようにしたシステムだ。

小型ヘリを利用したカメラ・モニタリングシステムは、説明員によると、「今年の2月からテストを始めたもので、新名神高速道路建設予定地の空撮映像のモニタリングに使用した」とのことだ。

小型ヘリは既存のものを流用して、同社が開発した統合監視ソフトVICOMOと組み合わせた。同社では、今後は高架橋の点検ができるように、このシステムの開発を続けたい、としている。

【防犯防災総合展 in KANSAI14】NEXCO西日本、点検ヘリのカメラを利用したモニタリングシステムを展示

《山内 博@レスポンス》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop