人気のアルゴリズム LZO で20 年来のバグ発見、バッファオーバーランの影響を受ける恐れ
Markus Oberhumer によって 1994 年に開発された LZO は、この 20 年に渡り、OpenVPN や FFmpeg、Linux カーネルなど、無数のシステムで広範に利用されてきた。
脆弱性と脅威
セキュリティホール・脆弱性
Markus Oberhumer によって 1994 年に開発された LZO は、この 20 年間に渡り、OpenVPN や FFmpeg、Linux カーネルなど、無数のシステムで広範に利用されてきた。物理的なデバイスでは各種ゲーム機、携帯電話、自動車、飛行機、さらには火星探査車 Curiosity でも使用されている。
今回のバグは Oberhumer 自身によって発表された。「過去の全バージョンの LZO が、バッファオーバーランの影響を受ける可能性がある」と Oberhumer は警告している。この脆弱性を悪用できる状況は限られているものの、それは DoS 攻撃や、遠隔コードの実行などを引き起こす恐れがあるという。
Oberhumer は 2014 年 6 月 25 日から、oberhumer.com のウェブサイトで、このバグに関する説明を行うとともに、それを修復した最新版の「Version 2.07」をリリースしている。
《江添佳代子》
関連記事
-
nginx の ngx_http_parse_request_line() 関数の実装に起因するアクセス制限回避の脆弱性(Scan Tech Report)
脆弱性と脅威 -
WordPress用プラグイン「Login rebuilder」にCSRFの脆弱性(JVN)
脆弱性と脅威 -
Google「さあ世界のみんな、我々の『エンドツーエンド』の暗号化ツールを耐スパイ仕様にしてくれ~ソースコードは公開された。さっさと調べてしまおう(The Register)
国際 -
いますぐパッチを:OpenSSL で発見された 6 件の新しいバグ――そこにはスパイ可能な欠陥が含まれている~Heartbleed を 1 とするなら、今回は 7(The Register)
国際