7月31日夜に大型の台風12号が沖縄地方へ最接近(気象庁) | ScanNetSecurity
2024.05.18(土)

7月31日夜に大型の台風12号が沖縄地方へ最接近(気象庁)

 気象庁が7月31日17時に発表した台風情報によると、大型の台風12号(ナクリー)は那覇市の南南西海上にあって、1時間におよそ20キロの速さで北北西へ進んでいる。今後ゆっくりと発達しながら31日夜に沖縄地方へ最接近し、8月1日は東シナ海を北上する見込みという。

脆弱性と脅威 脅威動向
台風12号の経路図
台風12号の経路図 全 2 枚 拡大写真
 気象庁が7月31日17時に発表した台風情報によると、大型の台風12号(ナクリー)は那覇市の南南西海上にあって、1時間におよそ20キロの速さで北北西へ進んでいる。今後ゆっくりと発達しながら31日夜に沖縄地方へ最接近し、8月1日には東シナ海を北上する見込みという。

 台風の影響で、沖縄・奄美では強い風が吹いており、8月1日には非常に強い風が吹き、海上ではうねりをともない大しけとなる見込み。九州南部では、7月31日夜から、九州北部では8月1日に大しけが予想される。

 8月1日にかけて、台風に伴う発達した積乱雲のかかる沖縄・奄美や暖かく湿った南東の風の流れ込む九州南部を中心に、1時間に60~70ミリの非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれがあるという。

 8月1日18時までの24時間に予想される雨量は、多い所で沖縄地方300ミリ、九州南部200ミリ、奄美地方・九州北部地方180ミリ。予想される最大風速(最大瞬間風速)は、沖縄地方23メートル(35メートル)、奄美地方21メートル(35メートル)、九州北部地方20メートル(30メートル)の見込み。

 気象庁では、高波や土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、はん濫への注意を呼び掛けている。また、沖縄・奄美では、31日夜から8月1日午前中にかけて高潮による浸水や冠水にも注意が必要だという。

【台風12号】7/31夜に沖縄へ最接近

《工藤めぐみ@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

    ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

  2. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

    範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

  3. 東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

    東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

  4. 検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

    検診車で実施した胸部レントゲン検診が対象、川口市の集団検診業務委託先へランサムウェア攻撃

  5. 認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とは

    認証とID管理にガバナンスを ~ NTTデータ先端技術「VANADIS」で実現する「IGA(Identity Governance and Administration)」とはPR

  6. 脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

    脆弱性管理クラウド「yamory」SBOM 機能に関する特許取得

  7. 個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

    個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

  8. NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

    NRIセキュア 研修コンテンツ「セキュアEggs」基礎編オンデマンド提供、30日間アクセス可

  9. DHCP のオプション 121 を利用した VPN のカプセル化回避の問題、VPN を使用していない状態に

    DHCP のオプション 121 を利用した VPN のカプセル化回避の問題、VPN を使用していない状態に

  10. runc におけるコンテナ内部からホスト OS への侵害が可能となるファイルディスクリプタ情報漏えいの脆弱性(Scan Tech Report)

    runc におけるコンテナ内部からホスト OS への侵害が可能となるファイルディスクリプタ情報漏えいの脆弱性(Scan Tech Report)

ランキングをもっと見る