工藤伸治のセキュリティ事件簿 シーズン5 「ワンタイムアタッカー」 第13回「外部送金」 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

工藤伸治のセキュリティ事件簿 シーズン5 「ワンタイムアタッカー」 第13回「外部送金」

「その最後の取引はなんだ? 外部送金になってるぞ。五万ドルか…」工藤が画面を指さした。山内の顔色が変わる。「ついさっき送金してる。あんたがやったのか?」

特集 フィクション
>>第 1 回から読む

山内は、自分の席に腰掛けると、ブラウザを立ち上げ、銀行のサイトへアクセスした。そして、懐からトークンを取り出すと、ボタンを押し、そこに表示されている番号を入力した。

「ルクセンブルクの銀行に、ワンタイムパスワードか…」

工藤がつぶやいた。

画面には複数の口座とファンド、クレジットカードの状況とグラフが表示された。片山は不思議そうな顔をする。日本のオンラインバンキングでは見ることのない画面だ。保有資産の状況が一画面で把握できるようになっている。

「すごいな。この銀行は他の国の金融機関のファンドまで手配して、統合表示してくれるのか」

「主要金融市場で流通しているファンドなら、たいていのものは、ここから買えますし、ほぼリアルタイムで状況を反映してくれます」

山内がちらりと横に立っている工藤の顔を見上げた。

「チェッキングアカウントの履歴を表示してくれ」

《一田和樹》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop