Lightningコネクタのアクセサリ偽造品を識別するサポートページを公開(Apple) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

Lightningコネクタのアクセサリ偽造品を識別するサポートページを公開(Apple)

 Appleは、iPhoneなどに使用されているLightningコネクタのアクセサリ偽造品または模倣品を識別するサポートページ(日本語)を公開した。正規品と模倣品を識別する方法を写真付きで掲載している。

製品・サービス・業界動向 業界動向
正規品ケーブルは、コネクタから約18cmのところに「Designed by Apple in California Assembled in China」と印字されている
正規品ケーブルは、コネクタから約18cmのところに「Designed by Apple in California Assembled in China」と印字されている 全 5 枚 拡大写真
 Appleは、iPhoneなどに使用されているLightningコネクタのアクセサリ偽造品または模倣品を識別するサポートページ(日本語)を公開した。正規品(Apple認定品)と模倣品を識別する方法などを写真付きで掲載している。

 同ページでは、「一部の企業が製造するアクセサリの中に、Apple Lightningアクセサリに似ているにもかかわらず、Appleによる認定を受けていないものがある」として、Apple公式認定である「Made for iPod/iPhone/iPad」ロゴの付いたアクセサリを使用するよう呼びかけている。

 もし模造品を使用した場合、デバイスの損傷、同期の問題、ケーブルの損傷、充電の問題、ケーブルが正しくはまらない、コネクタの端が外れる、コネクタが過熱するなどのトラブルが起こる可能性があるとしている。

 また、同ページでは偽造品・模倣品の見分け方も写真やイラストで詳しく解説。たとえばApple製のLightning-USBケーブルでは、USBコネクタから約18cmのところに「Designed by Apple in California Assembled in China」と印字されていることなどを紹介している。そのほか、Lightning コネクタ、Lightning-30ピンアダプタ、Lightning-Micro USB アダプタなどについても正規品と偽造品・模倣品の違いを図解している。

Apple、Lightningケーブルの偽造品・模倣品識別法を日本語で解説

《関口賢@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop