ASP.NET のセキュリティ機能バイパスの脆弱性 | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

ASP.NET のセキュリティ機能バイパスの脆弱性

 Sky株式会社は11月14日、ASP.NET Coreの脆弱性(CVE-2025-55315)について発表した。影響を受けるシステムは以下の通り。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性

 Sky株式会社は11月14日、ASP.NET Coreの脆弱性(CVE-2025-55315)について発表した。影響を受けるシステムは以下の通り。

製品:SKYSEA Client View

対象バージョン:
申請・承認ワークフローシステム Ver.20.300.12k ~ 21.000.12k
ファイル受渡しシステム Ver.19.100.11g ~ 21.000.12k
モバイル情報収集サーバー Ver.18.000.15o ~ 21.000.12k

対象プログラム:
申請・承認ワークフローシステム <オプション>
ファイル受渡しシステム <オプション>
モバイル情報収集サーバー <オプション>
※SKYSEA Client View for MDM(iPhone/iPad対応)を利用する顧客が対象

 同社商品「SKYSEA Client View」の一部オプション機能のサーバに内包されているASP.NET Coreには、CVSS 基本値が 9.9と高いスコアのASP.NET のセキュリティ機能のバイパスの脆弱性(CVE-2025-55315)が存在する。

 Skyでは本脆弱性の対策として、保守契約ユーザー用Webサイト( https://sp.skyseaclientview.net/topics/detail_3169.html )で、対策済みバージョンのASP.NET Coreにアップデートするための手順を提供しており、対策済みバージョンのASP.NET Coreをインストールするよう呼びかけている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop