外部からの大規模アクセス集中によるPSNへの接続影響について謝罪、全ユーザーにディスカウントコードを配布(ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

外部からの大規模アクセス集中によるPSNへの接続影響について謝罪、全ユーザーにディスカウントコードを配布(ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア)

 ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは2日、昨年12月25日以降に起きた外部からの人為的な大規模アクセス集中により、数時間にわたって「PSN」への接続が影響が出たことについて謝罪を発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
「PlayStation」オフィシャルサイト
「PlayStation」オフィシャルサイト 全 3 枚 拡大写真
 ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは2日、昨年12月25日以降に起きた外部からの人為的な大規模アクセス集中により、数日間にわたって「PlayStation Network」(PSN)への接続が影響が出たことについて謝罪を発表した。

 同社は今回の事態を受け、2014年12月25日時点でPlayStationPlus加入者全員(無料利用権のユーザーを含む)に対して、利用期間を5日間延長するとした。また、この延長措置がとられる前に利用期間が終了した加入者(無料利用権のユーザーを含む)については5日間の利用権を提供するという。

 さらに、「PSN」の全ユーザーに、PlayStationストアの購入時に10%オフとなるディスカウントコード(1人1回限り有効)を1月中に期間限定でプレゼントする。このディスカウントコードは、ゲーム(「CERO Z」を除く)や追加コンテンツ、シーズンパス、ビデオ(レンタルを除く)およびテレビ番組の購入に利用できる。

 なお、PlayStationPlusの利用期間延長、ディスカウントコードの提供時期・取得方法などの各詳細については、追って発表するとしている。

ソニー、PSPlusの5日間延長&PSストアの10%オフ提供……昨年末の「PSN」のダウンで

《編集部@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop