【セキュリティショー2015】体重変化を記録しオフィスからの貴重品持ち出しを防ぐ(クマヒラ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

【セキュリティショー2015】体重変化を記録しオフィスからの貴重品持ち出しを防ぐ(クマヒラ)

クマヒラは3月3日から開催中の「セキュリティショー2015」にて、体重変化を記録しオフィスからの貴重品持ち出しを防ぐ「サークルゲート クリアーモデル」を参考出展している。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
企業内セキュリティ対策に力を入れているクマヒラ。特に内部不正を防ぐセキュリティシステムに力を入れている。
企業内セキュリティ対策に力を入れているクマヒラ。特に内部不正を防ぐセキュリティシステムに力を入れている。 全 3 枚 拡大写真
 クマヒラは3月3日から開催中の「セキュリティショー2015」にて、体重変化を記録しオフィスからの貴重品持ち出しを防ぐ「サークルゲート クリアーモデル」を参考出展している。

 「サークルゲート クリアーモデル」は円柱形で前後にスライド扉があり、クリアーモデルの名の通り全体が透けて見える構造。本体床に体重センサーが設置されている。

 タッチセンサーを使って扉を開け円柱内に入室すると、一度扉が閉まり密室状態となる。数秒で入場者の体重がスキャンされ、その後内部にあるカードセンサーにFeliCaなどのIDカードをかざせば、反対側の扉が開く仕組みだ。体重スキャンの際、500g~1kg以上の変動があると扉は開かなくなる。

 サークルゲートは未来をイメージしたコンセプトモデル。クマヒラは特に重要なエリアの入退室管理に使うことで、金庫やパソコンなどの持ち出しを抑止できるとしている。

【SS2015速報リポート003】オフィスからの貴重品持ち出しを検知するサークルゲート~クマヒラ

《宮崎崇@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop