ネパール大地震の衛星写真を公開(グーグル) | ScanNetSecurity
2025.10.26(日)

ネパール大地震の衛星写真を公開(グーグル)

 グーグルは29日、ネパール大地震の衛星写真を公開した。27日以降に撮影された画像とのこと。

製品・サービス・業界動向 業界動向
Google Earthでの閲覧画面
Google Earthでの閲覧画面 全 2 枚 拡大写真
 グーグルは29日、ネパール大地震の衛星写真を公開した。27日以降に撮影された画像とのこと。

 ネパール大地震は25日に発生したが、同社では翌26日から安否確認ツール「パーソンファインダー」を提供している。

 今回降下された衛星写真は、Googleクライシスマップのネパール大地震に関するURLで閲覧可能。写真は震源となったネパール中部を中心に撮影されているが、アクセスが集中しているため、読み込みに時間がかかる状態だ。

 また、KMLファイルも公開されており、こちらをダウンロードすることで、Google Earthで閲覧することも可能だ。

グーグル、ネパール大地震の衛星写真を公開

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

    刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

  3. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

  4. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  5. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

ランキングをもっと見る
PageTop