短期間でセキュリティを強化する中堅・中小向け「マイナンバー安心セット」(NEC) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

短期間でセキュリティを強化する中堅・中小向け「マイナンバー安心セット」(NEC)

NECは、ICTシステムのマイナンバー対応を検討する中堅・中小企業向けに、既存の人事・給与システムを短期間でセキュリティ強化する新製品「マイナンバー安心セット」を発売した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
マイナンバー安心セットの導入イメージ
マイナンバー安心セットの導入イメージ 全 1 枚 拡大写真
日本電気株式会社(NEC)は7月3日、ICTシステムのマイナンバー対応を検討する中堅・中小企業向けに、既存の人事・給与システムを短期間でセキュリティ強化する新製品「マイナンバー安心セット」を同日より発売した。「顔認証ログオンセット」(342,000円から)、「アクセスログ監視セット」(817,600円から)、「データ暗号化セット」(998,000円から)のラインアップとなっている。

「顔認証ログオンセット」は、ビジネスPC「VersaProシリーズ」「Mateシリーズ」と、顔認証でPCログオンする専用ソフトウェア、データの持ち出し制御、盗難防止機器等をセットで提供するもの。これによりPCにログオンできる人を限定し、なりすましを防止する。「アクセスログ監視セット」は、IAサーバ「Express5800シリーズ」とデータベースのアクセスログを監視する専用ソフトウェアをセットで提供するもの。データベースを監視し、いつ誰がアクセスしたかを追跡可能にする。

「データ暗号化セット」は、ユニファイドストレージ「iStorage Mシリーズ」と暗号化ディスク、ディスク内のデータを完全消去できる専用ソフトウェアをセットで提供するもの。これにより格納データの漏えいを防止する。また同社では、ISVと連携してソフトウェアの動作検証、共同商品企画、共同マーケティングを実施する「パートナーズISVビジネスセンター」を新設する。ISVのソフトウェアを組み合わせることで販売モデルを拡充し、中堅・中小企業における既存のシステム環境や利用シーンに合わせた製品の迅速な導入を実現するとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop