ホームページがサイバー攻撃を受け一部データが外部に流出(摂南大学) | ScanNetSecurity
2025.10.12(日)

ホームページがサイバー攻撃を受け一部データが外部に流出(摂南大学)

摂南大学は7月14日、同大学のホームページがサイバー攻撃を受け一部のデータが外部に流出したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
摂南大学は7月14日、同大学のホームページがサイバー攻撃を受け一部のデータが外部に流出したと発表した。

これは外部機関より同大学がサイバー攻撃を受けているとの連絡があり、当該サーバーのアクセスログを解析したところ、データベース上に保存されているホームページのシステムアカウントIDとパスワード(ともに暗号化されたもの)の流出が判明したとのこと。

なお当該サーバーには学生や教職員の個人情報等は存在しておらず、上記以外のデータ流出は無いとのこと。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 銀行内部の顧客格付け情報が漏えい 常陽銀行

    銀行内部の顧客格付け情報が漏えい 常陽銀行

  2. 古野電気への不正アクセス、高度な手法を用いてのサイバー攻撃を受けたと判断

    古野電気への不正アクセス、高度な手法を用いてのサイバー攻撃を受けたと判断

  3. 竹内製作所の連結子会社にランサムウェア攻撃、サーバに保管されている一部のファイルが暗号化

    竹内製作所の連結子会社にランサムウェア攻撃、サーバに保管されている一部のファイルが暗号化

  4. 主に米国で ~ クリハラント騙った虚偽の採用活動に注意呼びかけ

    主に米国で ~ クリハラント騙った虚偽の採用活動に注意呼びかけ

  5. 自称 “トヨタカローラ ペネトレーション” を武器にサイバー犯罪帝国に挑んだ研究者

    自称 “トヨタカローラ ペネトレーション” を武器にサイバー犯罪帝国に挑んだ研究者

ランキングをもっと見る
PageTop