フィリピン国家警察に自動指紋認証システムを提供、犯罪・鑑識捜査用途に使用(NEC) | ScanNetSecurity
2025.10.26(日)

フィリピン国家警察に自動指紋認証システムを提供、犯罪・鑑識捜査用途に使用(NEC)

 NECは22日、NECフィリピンがフィリピン国家警察に自動指紋認証システムを提供したことを発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
同社がフィリピン国家警察に収めた従来のシステムと比較して約3倍の速度向上を実現している(写真は同社の「指ハイブリッド認証技術」の認証画面)
同社がフィリピン国家警察に収めた従来のシステムと比較して約3倍の速度向上を実現している(写真は同社の「指ハイブリッド認証技術」の認証画面) 全 2 枚 拡大写真
 NECは22日、NECフィリピンがフィリピン国家警察に自動指紋認証システムを提供したことを発表した。

 データベースに登録された犯罪者の指紋画像と、犯罪現場に残された遺留指紋の照合を行うシステムで、フィリピン国内における犯罪・鑑識捜査用途に使用される。

 従来のシステムと比較すると、指紋画像の検索・照合速度は約3倍に、指紋画像を保存するデータベースの容量は約5倍に強化されている。

 同社の指紋認証精度は、米国・国立標準技術研究所(NIST)が実施した指紋認証技術のベンチマークテストで一位を獲得するなど、国外でも高く評価されている。

NEC、フィリピン国家警察に自動指紋認証システムを提供

《小菅@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

  4. 刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

    刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

  5. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

ランキングをもっと見る
PageTop