「AZSECURITY」に初のクラウド型「FFR yarai」を提供(富士通マーケティング、FFRI) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「AZSECURITY」に初のクラウド型「FFR yarai」を提供(富士通マーケティング、FFRI)

富士通マーケティングは、クラウド型標的型攻撃対策「FUJITSU セキュリティソリューションAZSECURITY BSTS 標的型攻撃対策 FFR yarai」を3月1日より提供開始する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「AZSECURITY BSTS 標的型攻撃対策 FFR yarai」サービス概要
「AZSECURITY BSTS 標的型攻撃対策 FFR yarai」サービス概要 全 1 枚 拡大写真
株式会社富士通マーケティングは2月8日、クラウド型標的型攻撃対策「FUJITSU セキュリティソリューションAZSECURITY BSTS 標的型攻撃対策 FFR yarai」を3月1日より提供開始すると発表した。「AZSECURITY」は、最新のセキュリティ脅威に対する中堅中小企業向けのセキュリティ商品群。同サービスは、株式会社FFRIの標的型攻撃対策ソフトウェア「FFR yarai」をクラウドで提供するもの。FFR yaraiで初の月額制クラウド型サービスとなる。

パターンファイルに依存しない未知のマルウェアに対抗する5つの振る舞い検知エンジンを搭載したFFR yaraiを、富士通マーケティングが導入から運用管理までのマネージドサービスを月額・低価格で提供する、中堅中小に適したサービスとなっている。マネージドサービスのため、導入初期および運用中に発生する誤検知を解消するための例外リスト登録作業や、アラート通報、月次レポート、必要に応じたアラートログの提供など、運用管理業務を支援する。提供価格は、初期設定サービスが100,000円、月額基本利用サービスが1ユーザIDあたり990円。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

  5. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

ランキングをもっと見る
PageTop