パブリッククラウド上の個人情報保護に特化した「ISO27018」取得コンサル(LRM) | ScanNetSecurity
2025.11.21(金)

パブリッククラウド上の個人情報保護に特化した「ISO27018」取得コンサル(LRM)

LRMは、クラウド上の個人情報保護に特化した国際標準規格「ISO27018」認証取得を支援する「クラウド個人情報保護コンサルティング」サービスの提供を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ISMSとの比較
ISMSとの比較 全 3 枚 拡大写真
LRM株式会社は2月1日、クラウド上の個人情報保護に特化した国際標準規格「ISO27018」認証取得を支援する「クラウド個人情報保護コンサルティング」サービスの提供を開始したと発表した。ISO27018はISO27001のオプションとして位置づけられるもので、パブリッククラウド上で個人情報をより厳重に管理・運用する、クラウド上の個人情報データの保護に特化した世界初の国際標準規格となる。

同サービスは、事業者のISO27018認証取得に向け「個人情報の洗い出し」「リスク分析の実施」「対策の検討」「社内文書作成・見直し」「社内教育の実施」「内部監査の実施」「ISO27018認証審査」の流れでサービスを提供する。期間と価格は、すでにISMS/ISO27001を取得している事業者の場合は6カ月で50万円から、ISO27018とISMS/ISO27001の双方の取得が必要な事業者の場合は10カ月で100万円からとなる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. アスクルへのランサムウェア攻撃、ASKUL(事業所向け)サービスを先行して復旧対応

    アスクルへのランサムウェア攻撃、ASKUL(事業所向け)サービスを先行して復旧対応

  2. アスクルのランサムウェア感染、「無印良品ネットストア」利用者の個人情報が流出した可能性

    アスクルのランサムウェア感染、「無印良品ネットストア」利用者の個人情報が流出した可能性

  3. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 身代金支払を断固拒否してカーネギーメロン大学ほかセキュリティ研究組織に要求額と同額を寄付したCTO

    身代金支払を断固拒否してカーネギーメロン大学ほかセキュリティ研究組織に要求額と同額を寄付したCTO

ランキングをもっと見る
PageTop