「Trend Micro CTF 2016」を開催、対象地域は全世界へ(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

「Trend Micro CTF 2016」を開催、対象地域は全世界へ(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、セキュリティ技術の知識や実践力を競い合う競技大会「Trend Micro CTF 2016」を開催すると発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
「Trend Micro CTF 2016」を開催、対象地域は全世界へ(トレンドマイクロ)
「Trend Micro CTF 2016」を開催、対象地域は全世界へ(トレンドマイクロ) 全 1 枚 拡大写真
トレンドマイクロ株式会社は7月5日、セキュリティ技術の知識や実践力を競い合う競技大会「Trend Micro CTF 2016(Trend Micro CTF)」を開催すると発表した。同競技は2015年に初めて開催されたが、今回は対象とする技術者を前回のアジア・パシフィック地域から全世界に拡大して開催する。

Trend Micro CTFでは、「標的型サイバー攻撃」「IoT」「制御システム」などの分野に関する問題を出題。7月30日から31日にインターネット上で実施される「オンライン予選」の後、「決勝戦」を11月19日から20日に東京都新宿区で開催する。オンライン予選は、複数分野の問題を参加者が解いていき点数を競う「ジェパディ(Jeopardy)」形式で行う。

決勝戦は、オンライン予選を通過した上位10チームが攻防戦を繰り広げる「アタック・アンド・ディフェンス」形式を採用。決勝戦優勝チームは、賞金100万円のほか、Zero Day Initiative Rewards Programのポイント、2016年12月に台湾で開催される「HITCON CTF FINAL 2016」出場権を得ることができる。オンライン予選の受付開始は7月5日から。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

ランキングをもっと見る
PageTop