OWASP ZAPを使用した脆弱性診断の手法を説明するセミナーをメニュー化(HASHコンサルティング) | ScanNetSecurity
2025.11.14(金)

OWASP ZAPを使用した脆弱性診断の手法を説明するセミナーをメニュー化(HASHコンサルティング)

HASHコンサルティングは、新サービス「脆弱性検査ハンズオンセミナーwith OWASP ZAP」を提供すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「ウェブ健康診断 with OWASP ZAP」のカリキュラム例
「ウェブ健康診断 with OWASP ZAP」のカリキュラム例 全 2 枚 拡大写真
HASHコンサルティング株式会社は8月24日、新サービス「脆弱性検査ハンズオンセミナーwith OWASP ZAP」を提供すると発表した。OWASP ZAPは、オープンソースで無料提供され、世界中で使用されているWeb脆弱性診断ツールのひとつ。 これによりセキュリティ診断を実施することで、脆弱性を検出し、Webアプリケーションのセキュリティ対策に貢献できる。

同サービスは、OWASP ZAPを使用した脆弱性診断の手法を、Webサイトを持つ企業の情報システム部やWeb担当者、広報などを対象にハンズオン形式で説明するもの。参加者のニーズに合わせて「ウェブ健康診断 with OWASP ZAP」および「OWASP ZAP Maniacs」の2種類のコースを設け、 過去30回以上OWASP ZAPセミナーの開催実績を有する松本 隆則(OWASP Japan Promotion Team 所属)をはじめとするHASHコンサルティング社員が講師を務める。料金は、健康診断が20万円から、Maniacsが15万円(ともに税別)から。ともに2~20名の参加者数を想定(応相談)、たとえば2時間30分(途中休憩あり)のカリキュラムを提供する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  3. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  4. 不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

    不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

  5. 総務省 AI セキュリティ分科会配付資料公開 ~ MBSD、AI 関連ガイドライン紹介

    総務省 AI セキュリティ分科会配付資料公開 ~ MBSD、AI 関連ガイドライン紹介

ランキングをもっと見る
PageTop