[Security Days Spring 2017 インタビュー] 情報技術(IT)と運用技術(OT)を統合し、産業制御システム分野のセキュリティの取り組みも推進(トリップワイヤ・ジャパン) 2ページ目 | ScanNetSecurity
2024.04.29(月)

[Security Days Spring 2017 インタビュー] 情報技術(IT)と運用技術(OT)を統合し、産業制御システム分野のセキュリティの取り組みも推進(トリップワイヤ・ジャパン)

産業用システムは継続性が重要で、特に、ICSなどの制御系システムは安全性が欠かせません。なぜなら、重要インフラに関するプラントなどの制御を奪われると、クリティカルな被害につながるからです。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR
トリップワイヤ・ジャパン株式会社 カントリーマネージャー 浅原伸治氏
トリップワイヤ・ジャパン株式会社 カントリーマネージャー 浅原伸治氏 全 4 枚 拡大写真
――御社が今、最も懸念するサイバー攻撃や脅威は何ですか。

ICS(産業用制御システム)におけるセキュリティに注目しています。ICSは、中断することなく何十年にもわたって稼働するよう設計されている一方、エンタープライズ領域に比べてセキュリティ対策が遅れており、サイバー攻撃を受けやすい状況にあるといえます。

IoT(Internet of Things:モノのインターネット)により、今後、さらにICSデバイスが相互に連携していく中で、産業機器の脆弱性を狙ったサイバー攻撃が劇的に増加していくことが懸念されます。トリップワイヤ製品は、米国フォーチュン500社の約50%が利用しており、金融や行政機関、医療、エネルギーなど重要インフラ領域で豊富な導入実績があります。

特に北米では、北米電力信頼性評議会(NERC:North American Electric Reliability Corporation)が策定する重要インフラ保護サイバーセキュリティ基準「NERC CIP」に関連し、電力会社を中心としたインダストリー領域での導入実績が増えてきました。

制御系セキュリティ規格ISA99のPurdue ModelによるOTとIT比較、及び主要プレーヤー

もう一つのポイントは、特に日本ではこの2、3年、特に政府機関や企業を狙った標的型攻撃対策の側面から、変更管理の必要性が再認識されていることです。

――サイバー攻撃が行われれば、必ずなんらかのシステム変更が行われますからね。

そのとおりです。経産省の『サイバーセキュリティ経営ガイドライン』の中でも、標的型攻撃対策として多層防御がうたわれていますが、特にトリップワイヤが注力するのがEDR(Endpoint Detection and Response:エンドポイントの検出およびレスポンス)です。

外部からの不正侵入の「検知」、企業内の「脆弱性の管理」により、「サイバー攻撃の最後の砦」となることを目ざしています。

――ICSの領域で、御社の製品が優位性を発揮するのはどこですか?

  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 続きを読む

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  3. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  4. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  5. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  6. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  7. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  8. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  9. NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

    NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

  10. 札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

    札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

ランキングをもっと見る