セキュリティとユーザーエクスペリエンスは本当にトレードオフなのか | ScanNetSecurity
2025.10.26(日)

セキュリティとユーザーエクスペリエンスは本当にトレードオフなのか

「セキュリティとUXの◯◯な関係」という勉強会が開催された。サブタイトルに「すれ違い続けた二人の運命の邂逅~セキュリティとUXは本当にトレードオフなのか」と題されているこの会は非常に人気が高く定員を遙かにオーバーしていた。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
株式会社ビジネス・アーキテクツ 太田 良典 氏
株式会社ビジネス・アーキテクツ 太田 良典 氏 全 6 枚 拡大写真
2017 年 6 月 9 日 (金) にヤフー株式会社のコワーキングスペース LODGE にて「セキュリティとUXの◯◯な関係」という勉強会が開催された。サブタイトルに「すれ違い続けた二人の運命の邂逅~セキュリティとUXは本当にトレードオフなのか」と題されているこの会は非常に人気が高く、筆者が申し込もうとしたところ 80 人の参加枠に 250 人以上が応募するなど定員を遙かにオーバーしていた。

「水無月ばけら」という名前でも有名な株式会社ビジネス・アーキテクツの太田良典氏、「徳丸本」で有名なEGセキュアソリューションズ株式会社の徳丸浩氏、ヤフー株式会社CISO室の日野隆史氏などが登壇するので、その人気ぶりも納得が行く。

会場での挙手によるアンケートでわかったのだが、セキュリティ関係者が多いのかと思いきや、UX側で興味を持ってきた人たちが半数近くを占めていた。それほどまでにこのテーマは奥深いのであろう。

筆者は定員にはあぶれてしまったが、追加募集の「ブログやSNSでレポするぞ枠」というので潜り込んだので、自らが編集長を務める本誌 ScanNetSecurity にてレポートさせて頂くことにした。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 続きを読む

《》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

  4. 刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

    刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

  5. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

ランキングをもっと見る
PageTop