家庭や学校、企業で利用可能な初心者向け学習資料をシリーズで無償提供(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

家庭や学校、企業で利用可能な初心者向け学習資料をシリーズで無償提供(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、セキュリティ初心者向けの学習資料「初めてでも分かる!」シリーズを公開した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
学習資料「ネットを安全に楽しむための3つの心得」サンプル
学習資料「ネットを安全に楽しむための3つの心得」サンプル 全 3 枚 拡大写真
トレンドマイクロ株式会社は7月21日、セキュリティ初心者向けの学習資料「初めてでも分かる!」シリーズを公開したと発表した。同社が運営するインターネットセキュリティ総合情報サイト「トレンドマイクロ is702」から無料でダウンロードできる。この学習資料は、いまさら聞けないセキュリティの基礎情報や、社会人として最低限知っておきたいITセキュリティの心得、今気をつけたい脅威など、ニュースでよく見かけたり、注目すべきキーワードなどを分かりやすく解説するもの。

同資料は、家庭で子供のセキュリティについて話し合う際や、学校での学習用、企業の研修用など、幅広い用途で利用することが可能。今後月1回程度のペースで順次、本シリーズの学習資料を公開する予定だという。公開予定は以下の通り。

「ネットを安全に楽しむための3つの心得」(2017年7月21日公開)
「スマホデビュー時知っておくべき3つのこと」(2017年8月公開予定)
「社会人のセキュリティ心得:ビジネスメール詐欺に注意」(2017年9月公開予定)
「今気をつけたいネットの脅威:2017年上半期編」(2017年10月公開予定)
「スマホのセキュリティ対策ポイント前編/後編」(2017年11月、12月公開予定)

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop