SOCを拡大し日本固有の脅威にも、より迅速な検知や対策の提供を目指す(シマンテック) | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

SOCを拡大し日本固有の脅威にも、より迅速な検知や対策の提供を目指す(シマンテック)

シマンテックは、東京セキュリティオペレーションセンター(SOC)を拡大すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社シマンテックは7月26日、東京セキュリティオペレーションセンター(SOC)を拡大すると発表した。日本市場に増資することで、専門性の高い人材、先進的な機械学習機能と技術、実用的なグローバル脅威インテリジェンスを統合した専用ポートフォリオを日本企業に提供する。その結果、サイバーセキュリティ体制の強化と、攻撃時の迅速かつ効果的な対応を可能にするとしている。

具体的には、日本固有のサイバーセキュリティ情勢の見識を有し、垂直産業に精通するとともに、攻撃者のツール・手法・手口に関する深い専門性を備えた、スキルの高いサイバーセキュリティ専門家を採用。専用のManaged Adversary and Threat Intelligence(MATI)およびインシデントレスポンスと、セキュリティの可視性と監視を維持するため、オンプレミスおよびクラウド環境全体で統一されたセキュリティ監視サービスを提供する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  3. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  4. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  5. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

ランキングをもっと見る
PageTop