プレスと自分の無力さを実感したフィンランドの2日間--F-Secureイベント | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

プレスと自分の無力さを実感したフィンランドの2日間--F-Secureイベント

エフセキュアのヘルシンキ本社で、年に一度開催されるプレスを対象としたイベント「LIVE SECURITY PRESS TOUR」に参加しました。その模様をレポートします。

特集 コラム
Mikko Hypponen氏もお元気でした
Mikko Hypponen氏もお元気でした 全 7 枚 拡大写真
フィンランドのセキュリティ企業F-Secure(エフセキュア)では、年に一度プレスを対象としたイベント「LIVE SECURITY PRESS TOUR」を実施しています。このイベントは、ヘルシンキの本社に記者を招き、セッションやワークショップを行うもの。前年までは欧米の記者を対象にしていましたが、2017年は日本とインドに対象を広げて開催されました。

参加の打診を受けたものの、自身の英語力に大きな不安があって非常に迷ったのですが、以前に広報におけるクライシス対応のハンズオンセミナーを取材したこともあり、興味も高かったので、思い切って参加しました。ここでは、今回のツアーで行われたクライシス対応のワークショップ「Crisis management intaractive aorkshop」(以下、ワークショップ)の様子をレポートします。

ツアーは11月19日午前に成田を出発、同日(現地時間)夕方にヘルシンキ着、翌20日の午後にワークショップが開催されました。21日にはセッションと1対1のインタビューがあり、夕方の飛行機でヘルシンキを離れ、22日午前に帰国というスケジュールでした。

  1. 1
  2. 2
  3. 続きを読む

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop