米SymantecとNTTセキュリティ協業 | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

米SymantecとNTTセキュリティ協業

NTTセキュリティと米Symantecは、クラウド、モバイル、オンプレミス環境に対応したWebセキュリティサービスの強化を目的に戦略的パートナーシップを締結したと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
NTTセキュリティ株式会社と米Symantec Corporation(Symantec)は4月12日、クラウド、モバイル、オンプレミス環境に対応したWebセキュリティサービスの強化を目的に戦略的パートナーシップを締結したと発表した。

SymantecのクラウドベースのWebセキュリティおよびCASB(Cloud Access Security Broker)技術と、NTTセキュリティの脅威検知および高度分析の融合により、さらに高度化されたセキュリティサービスの提供を目指す。両社が新たに開発するサービスでは、アプリケーションへのアクセスを包括的に監視し緻密なコントロールを可能とする。また、ユーザの利用ポリシーに応じたコンプライアンスおよびセキュリティをさらに強固なものにするものとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  3. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  4. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  5. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

ランキングをもっと見る
PageTop