ICANN CSO が語る、企業ドメイン名の悪用実態とケース別対策 | ScanNetSecurity
2024.07.06(土)

ICANN CSO が語る、企業ドメイン名の悪用実態とケース別対策

ICANN CTOでありChief Security, Stability & Resiliency Offcerであるジョン・L・クライン氏が、JPNIC主催のセミナーに登壇するため来日した。国内でもよく問題になるDNSの悪用について語っていただいた。

脆弱性と脅威 脅威動向
ICANN CTO Chief Security, Stability & Resiliency Offcer ジョン・L・クライン氏
ICANN CTO Chief Security, Stability & Resiliency Offcer ジョン・L・クライン氏 全 2 枚 拡大写真
 今秋、ICANNの幹部である、ICANN CTOでありChief Security, Stability & Resiliency Offcerであるジョン・L・クライン氏が来日した。ちょうどKSKロールオーバー(DNS認証のルートキー更新)の期日が迫るタイミングだったが来日の目的は別にあり、タイミングはまったくの偶然ということであった。

 ScanNetSecurityは、来日の目的であるDNSの悪用(Abuse)に関してくわしい話を聞いた。

●攻撃にも欠かせないDNS

 クライン氏は、肩書にあるとおり、DNSインフラの安定性や可用性に責任を持つ立場だ。改めて、国内でもよく問題になるDNSの悪用について話がはじまった。

 DNSの悪用では、2018年初頭、国内の自治体や政府系公募事業で立てたキャンペーンサイトが、事業やキャンペーン終了後に放置され、アダルトサイトに利用されている実態が問題になった。また、更新を忘れて失効したものが知らない間に第三者に取得されるという問題も発生している。海外でも類似の問題は発生しているといい、まず、DNSの悪用は何が一番の問題になっているか聞いてみた。

  1. 1
  2. 2
  3. 続きを読む

《中尾 真二( Shinji Nakao )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. スマホアプリ「ピッコマ」に外部サービスの APIキーがハードコードされている問題

    スマホアプリ「ピッコマ」に外部サービスの APIキーがハードコードされている問題

  2. KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃「犯罪行為には厳正に対処」

    KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃「犯罪行為には厳正に対処」

  3. 16 桁ランダム文字列パスワード突破か 広島県のメールアドレスアカウントでスパム配信

    16 桁ランダム文字列パスワード突破か 広島県のメールアドレスアカウントでスパム配信

  4. ベルシステム24 のベトナム子会社に不正アクセス、影響範囲を調査

    ベルシステム24 のベトナム子会社に不正アクセス、影響範囲を調査

  5. 国際手配のランサム犯 逮捕されずに世界中を旅行

    国際手配のランサム犯 逮捕されずに世界中を旅行

  6. 印西総合病院ウェブサイトが改ざん被害、本来とは異なるページが表示

    印西総合病院ウェブサイトが改ざん被害、本来とは異なるページが表示

  7. KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃、ニコニコのサービス復旧状況について公表

    KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃、ニコニコのサービス復旧状況について公表

  8. デジタル庁「デジタル社会の実現に向けた重点計画」発表、気になるセキュリティの位置づけ

    デジタル庁「デジタル社会の実現に向けた重点計画」発表、気になるセキュリティの位置づけ

  9. KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃、角川ドワンゴ学園に関する一部情報も漏えい

    KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃、角川ドワンゴ学園に関する一部情報も漏えい

  10. 太陽工業にサイバー攻撃、情報システムの一部に被害

    太陽工業にサイバー攻撃、情報システムの一部に被害

ランキングをもっと見る