テレワーク向けにノートPC、モバイル通信、セキュリティサービスをセット(NTT Com、NTTセキュリティ、シマンテック) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

テレワーク向けにノートPC、モバイル通信、セキュリティサービスをセット(NTT Com、NTTセキュリティ、シマンテック)

NTT Comは、テレワークなどの場所にとらわれない働き方を手軽に始められるサービス「テレワーク・スタートパック」の提供を2月1日より開始する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
サービスのパッケージ内容
サービスのパッケージ内容 全 1 枚 拡大写真
NTTコミュニケーションズ株式会社(NTT Com)は1月31日、テレワークなどの場所にとらわれない働き方を手軽に始められるサービス「テレワーク・スタートパック」の提供を2月1日より開始すると発表した。同サービスは、テレワークに必要なノートPC、モバイル通信、およびセキュリティサービスをパッケージ化し、事前の設定も完了した状態で提供するもの。

セキュリティについては、マルウェア対策を「Windows Defender」、暗号化機能を「BitLocker」により行う。また、Webフィルタリングには米シマンテック コーポレーションの「Symantec Web Security Service」を活用し、そのブラックリストはNTTセキュリティ・ジャパン株式会社(NTTセキュリティ)が提供する。利用料金は、初期費用が1セット95,500円から(開通手数料およびノートPCの端末代金)、月額費用が1セット3,200円から(3GBコース、3年契約の場合)。なお、1年間と3年間の2種類の契約期間を選べる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop