車検証の電子化に向けてセキュリティ面を含めた技術的要件を検討(国土交通省) | ScanNetSecurity
2023.03.22(水)

車検証の電子化に向けてセキュリティ面を含めた技術的要件を検討(国土交通省)

国土交通省は、車検証を電子化するため「自動車検査証の電子化に関する検討会」を、3月8日に開催し、電子化するのに必要な技術的要件について検討する。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
イメージ (AC)
イメージ (AC) 全 2 枚 拡大写真
国土交通省は、車検証を電子化するため「自動車検査証の電子化に関する検討会」を、3月8日に開催し、電子化するのに必要な技術的要件について検討する。

自動車保有関係手続きについては、申請者の負担軽減を図るため、オンラインで一括して申請できるワンストップサービス(OSS)を導入・推進している。OSSの推進では、車検証を紙から電子化し、運輸支局への来訪を不要とすることが有効で、昨年6月に閣議決定された「未来投資戦略2018」でOSSの充実・拡充のため、車検証の電子化に取り組むこととされた。

このため、昨年9月に「自動車検査証の電子化に関する検討会」を立ち上げ、今年1月に車検証電子化の基本コンセプトを盛り込んだ中間とりまとめを行った。

検討会では、車検証を電子化するにあたってのセキュリティ面も含めて必要な技術的要件について議論する。

車検証を電子化するのに必要な技術的要件を検討…セキュリティなど 国交省

《レスポンス編集部@レスポンス》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 富士通 FENICS のネットワーク機器での不正通信、東京海上日動火災保険のメールデータが流出した可能性

    富士通 FENICS のネットワーク機器での不正通信、東京海上日動火災保険のメールデータが流出した可能性

  2. 浄化槽システム開発委託先でノートPC紛失「高度なセキュリティで漏えいリスクはない」と公表遅れる

    浄化槽システム開発委託先でノートPC紛失「高度なセキュリティで漏えいリスクはない」と公表遅れる

  3. Azure AD おまえもか、クラウド オンプレ両参加のデバイスに潜む危険

    Azure AD おまえもか、クラウド オンプレ両参加のデバイスに潜む危険

  4. 富士通 FENICS のネットワーク機器での不正通信、岩崎通信機グループのメールデータが流出した可能性

    富士通 FENICS のネットワーク機器での不正通信、岩崎通信機グループのメールデータが流出した可能性

  5. サイバー攻撃の動機 セキュリティ企業に恥をかかせる

    サイバー攻撃の動機 セキュリティ企業に恥をかかせる

  6. メールアドレス手入力ミス 統一地方選挙立候補予定者の個人情報誤送信、送信先音信不通

    メールアドレス手入力ミス 統一地方選挙立候補予定者の個人情報誤送信、送信先音信不通

  7. 富士通 FENICS のネットワーク機器での不正通信、京セラのメールデータの一部が外部流出した可能性

    富士通 FENICS のネットワーク機器での不正通信、京セラのメールデータの一部が外部流出した可能性

  8. 金沢大学同窓会員8,910件記録したUSBメモリ紛失するも暗号化済み

    金沢大学同窓会員8,910件記録したUSBメモリ紛失するも暗号化済み

  9. Microsoft OneNote形式のファイルを悪用した Emotet の新たな手口を確認

    Microsoft OneNote形式のファイルを悪用した Emotet の新たな手口を確認

  10. “判明した時点で第一報的公表を検討することが望ましい” ~「サイバー攻撃被害に係る情報の共有・公表ガイダンス」公表

    “判明した時点で第一報的公表を検討することが望ましい” ~「サイバー攻撃被害に係る情報の共有・公表ガイダンス」公表

ランキングをもっと見る