「Security Days Fall 2019 」東京・大阪・名古屋で開催(ナノオプト・メディア) | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

「Security Days Fall 2019 」東京・大阪・名古屋で開催(ナノオプト・メディア)

ナノオプト・メディアは、10月9日(水)~10月11日(金)に東京で「Security Days Fall 2019 Tokyo」を開催する。セミナーと展示コーナーが実施される。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
https://www.f2ff.jp/secd/
https://www.f2ff.jp/secd/ 全 1 枚 拡大写真
株式会社ナノオプト・メディアは、10月9日(水)~10月11日(金)に東京で「Security Days Fall 2019 Tokyo」を開催する(9月26日(木)名古屋、10月4日(金)大阪 各会場で開催)。セミナーと展示コーナーが実施される。連日、基調講演を含む約30のセッションが行われる。概要は次の通り。

日時:2019年10月9日(水)~10月11日(金) セミナー:8:40~18:30 / 展示コーナー:10:00~18:00(最終日のみ17:00まで)
会場:JPタワーホール&カンファレンス(KITTE 4F)
費用:無料(事前登録制)

10月9日の主な講演は次の通り。なお、現時点で未定の講演もある。

・「デジタルトランスフォーメーション時代における我が国のサイバーセキュリティ政策」
経済産業省サイバーセキュリティ・情報化審議官
内閣官房内閣サイバーセキュリティセンター内閣審議官
内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室長代理(副CIO)
三角育生氏

・「MITRE ATT&CKに見る攻撃類型とこれに対抗する具体的防御プラン」
イーセットジャパン株式会社 テクノロジー&セキュリティ エバンジェリスト 中川菊徳氏

・「2019年に日本国内で確認されたマルウェアのトレンド」
キヤノンマーケティングジャパン株式会社 エンドポイントセキュリティ技術開発部 マルウェアラボ 原田隆史氏

・「DXがもたらすビジネス変革で機密情報や個人情報をどう守る? (仮)」
日本マイクロソフト株式会社 業務執行役員 マイクロソフトテクノロジーセンター センター長 澤円氏
ワンビ株式会社 代表取締役社長 加藤貴氏

・「ホワイトリスト運用で実現する『無菌室』化とは」
デジタルアーツ株式会社 プロダクトマネージャー 遠藤宗正氏

また、 Security Days Fall の併催イベントとして、電子メールのセキュリティを考える実務者会議 Email Security Conference 2019 が10月9日(水)~10月11日(金)に東京で、10月4日(金)大阪で開催される。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  4. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  5. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

ランキングをもっと見る
PageTop