脅威ハンティングから検知・対応まで、フルマネージドサービス提供開始(ソフォス) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

脅威ハンティングから検知・対応まで、フルマネージドサービス提供開始(ソフォス)

ソフォスは、フルマネージドの脅威ハンティング、検出、対応サービス「Sophos MTR」の提供を、同社の登録パートナーを介して開始する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ソフォス株式会社は10月16日、フルマネージドの脅威ハンティング、検出、対応サービス「Sophos Managed Threat Response(Sophos MTR)」の提供を、同社の登録パートナーを介して開始すると発表した。再販も可能なサービスとして提供するもので、企業はこのサービスを利用することで、1週間24時間体制で専任セキュリティチームのサポートを受けることができ、高度で複雑な脅威の影響を無効化できるとしている。

Sophos MTRは、「Intercept X Advanced with EDR」を活用するとともに、同社が買収したRook Security社とDarkBytes社のテクノロジーを採用している。これにより、機械学習と専門家による分析を組み合わせて脅威ハンティングと検出を向上し、アラートを詳細に調査して効果的な対応を導き、脅威を排除する。複数のサービス階層とレスポンスモードを組み合わせてカスタマイズできるため、さまざまな規模や成熟度を持つ企業に対応する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop