ハードディスクのデータ消去メニューに「磁気消去」「物理破壊」を追加(AOSデータ) | ScanNetSecurity
2025.10.06(月)

ハードディスクのデータ消去メニューに「磁気消去」「物理破壊」を追加(AOSデータ)

AOSデータは、PCの廃棄、処分前の情報漏えい対策として「データ消去サービス」の提供を開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
サービス対応表
サービス対応表 全 2 枚 拡大写真
AOSデータ株式会社は2月14日、PCの廃棄、処分前の情報漏えい対策として「データ消去サービス」の提供を開始すると発表した。AOSグループでは、ソフトウェアでの消去を行う「ターミネータシリーズ」を2001年より提供しているが、新たに「磁気消去サービス」「物理破壊のサービス」のメニューを追加し、データ消去サービスを提供する。ハードディスクのデータ消去への意識の高まりを受けたもの。

サービス料金は、ソフトウェアによる消去と証明書の発行で6,000円、磁気消去と証明書の発行で5,000円、物理破壊と証明書の発行で5,000円などとなっている(PCからの取り出し費用を除く)。センドバックに加え、全国オンサイトサービスにも対応する。また、専用の消去作業エリアの提供、作業記録の映像化など、預かった媒体の安全な管理に関する要望にも応える。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop